2020年、都立中高一貫校である『桜修館中等教育学校』の大学合格実績が発表されたのでまとめていきます。
2019年の実績は?
昨年の記事から読みたい方はコチラへ。
-
2019年小石川、桜修館大学合格実績
続きを見る
桜修館中等教育学校 主要国立大学合格実績(2020年)
まずは主要国立大学の合格実績になります。(現役の数字です)
学校名 | 桜修館中等教育学校 | ||||||
予想 R4偏差値 | 60 | ||||||
2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | |
卒業人数 | 149 | 156 | 147 | 151 | 139 | 151 | 152 |
東京大 | 5 | 1 | 0 | 3 | 6 | 7 | 5 |
京都大 | 2 | 5 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 |
一橋大 | 10 | 6 | 4 | 2 | 2 | 5 | 3 |
東京工業大 | 3 | 2 | 7 | 3 | 5 | 7 | 2 |
北海道大 | 0 | 1 | 6 | 3 | 2 | 1 | 1 |
東北大 | 4 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |
大阪大 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 |
筑波大 | 1 | 1 | 1 | 3 | 2 | 0 | 2 |
千葉大 | 2 | 2 | 5 | 3 | 2 | 1 | 0 |
埼玉大 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 |
東京外語大 | 3 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 0 |
東京学芸大 | 0 | 4 | 2 | 2 | 1 | 3 | 1 |
東京農工大 | 4 | 1 | 0 | 3 | 0 | 2 | 1 |
東京芸術大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
東京医科歯科大 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
電気通信大 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 |
お茶の水女子大 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3 |
横浜国大 | 10 | 17 | 9 | 8 | 9 | 4 | 7 |
東京都立大 | 4 | 3 | 3 | 1 | 4 | 6 | 9 |
横浜市立大 | 1 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 2 |
合計 | 55 | 51 | 48 | 46 | 38 | 45 | 39 |
卒業人数に対する上記主要国立大合格数の割合 | 36.9% | 32.7% | 32.7% | 30.5% | 27.3% | 29.8% | 25.7% |
(無断転用・転載を禁じます)©中学受験(受検)のアレコレ |
- 東大の合格数が昨年7名→今年6名
- 京大の合格数が昨年2名→今年0名
- 一橋の合格数が昨年5名→今年2名
- 東工大の合格数が昨年7名→今年5名
と若干減少しています。
そんな中、
- 横浜国大の合格数が昨年4名→今年9名
と増加しました。
卒業生も昨年151名から今年139名と12名減っています。
桜修館は、前年がかなり良かったので、それを考えると今年も若干減らしましたが、善戦したと言えます。
卒業人数に対する国立大合格の割合は、38名/139名で、27.3%。
昨年が29.8%だったので、2.5ポイントダウンという結果です。
桜修館中等教育学校 早慶上理GMARCH合格実績(2020年)
続いて、早慶上理GMARCHの実績です。
学校名 | 桜修館中等教育学校 | ||||||
予想 R4偏差値 | 60 | ||||||
2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | |
卒業人数 | 149 | 156 | 147 | 151 | 139 | 151 | 152 |
慶應義塾 | 42 | 37 | 21 | 34 | 32 | 26 | 18 |
早稲田 | 71 | 62 | 38 | 57 | 42 | 58 | 27 |
上智 | 51 | 20 | 12 | 32 | 21 | 20 | 10 |
東京理科 | 28 | 40 | 31 | 27 | 31 | 26 | 22 |
合計 | 192 | 159 | 102 | 150 | 126 | 130 | 77 |
卒業人数に対する早慶上理合格数の割合 | 128.9% | 101.9% | 69.4% | 99.3% | 90.6% | 86.1% | 50.7% |
明治 | 77 | 69 | 53 | 75 | 52 | 60 | 36 |
青山学院 | 31 | 27 | 24 | 29 | 11 | 22 | 13 |
立教 | 38 | 40 | 16 | 25 | 26 | 22 | 17 |
中央 | 18 | 31 | 16 | 33 | 18 | 10 | 13 |
法政 | 30 | 55 | 21 | 13 | 31 | 20 | 27 |
学習院 | 3 | 6 | 1 | 3 | 5 | 2 | 0 |
合計 | 197 | 228 | 131 | 178 | 143 | 136 | 106 |
卒業人数に対するGMARCH合格数の割合 | 132.2% | 146.2% | 89.1% | 117.9% | 102.9% | 90.1% | 69.7% |
早慶上理GMARCH総計 | 389 | 387 | 233 | 328 | 269 | 266 | 183 |
卒業人数に対する早慶上理GMARCH合格数の割合 | 261.1% | 248.1% | 158.5% | 217.2% | 193.5% | 176.2% | 120.4% |
(無断転用・転載を禁じます)©中学受験(受検)のアレコレ |
早慶上理に関しては昨年並み。
卒業人数が少ない分、合格数の割合では90.6%と昨年の86.1%から4.5ポイントアップです。
慶應への合格が26名から32名へとアップしました。
早稲田は58名から42名へダウン。
卒業人数が少ない中、慶應の合格実績がアップですね。
GMARCHに関しては、法政が20名から31名とアップしているものの、全体的には減少しています。とはいえ、GMARCH合計数143名。割合では102.9%と昨年に比べて12.8ポイントアップしています。
早慶上理GMARCHトータルでは、269名と卒業人数が昨年に比べて12名少ないにも関わらず、なんとかキープしました。
そのため、割合が193.5%。昨年176.2%だったので、17.3ポイントアップとなっています。
最後に
桜修館の2020年の大学合格実績をまとめてみました。
桜修館は昨年の実績は非常に良かったので、今年はそれをギリギリでキープした感じです。
昨年は国立合格数が多く、今年は私立難関校の合格率が良かったといえます。
志望校は生徒個々人でマチマチですから、今年は私立志望が多かったのかもしれませんね。
R4偏差値59の公立校で139名の生徒数に対して主要国立大+早慶上理GMARCH=307の合格数を獲得しているわけですから、素晴らしい実績であることに変わりはありません。
桜修館人気は、今後とも続くでしょう。
おすすめ