チェック!確認したい年『2019年』『2020年』いずれかのタブをクリックしてください。
2020年、都立中高一貫校『立川国際中等教育学校』の大学合格実績が発表されたのでまとめていきます。
昨年の実績を確認したい方は、上部の『2019年』タブをクリックしていただければ、昨年の記事が表示されます。
興味のある方は、ぜひご確認くださいね。
もくじ
立川国際中等教育学校 主要国立大学合格実績(2020年)
まずは主要国立大学の合格実績になります。(現役の数字です)
学校名 | 立川国際中等教育学校 | ||||||
予想 R4偏差値 | 54 | ||||||
2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | |
卒業人数 | 140 | 145 | 141 | 149 | 148 | 149 | 149 |
東京大 | 5 | 3 | 4 | 4 | 2 | 2 | 3 |
京都大 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 |
一橋大 | 4 | 1 | 7 | 5 | 8 | 2 | 3 |
東京工業大 | 2 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 1 |
北海道大 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
東北大 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 3 |
大阪大 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
筑波大 | 3 | 3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 1 |
千葉大 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 |
埼玉大 | 2 | 2 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 |
東京外語大 | 4 | 2 | 5 | 7 | 2 | 5 | 6 |
東京学芸大 | 1 | 7 | 4 | 7 | 1 | 4 | 6 |
東京農工大 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 |
東京芸術大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
東京医科歯科大 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
電気通信大 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 |
お茶の水女子大 | 3 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 0 |
横浜国大 | 0 | 2 | 2 | 5 | 0 | 5 | 2 |
東京都立大 | 3 | 4 | 8 | 10 | 2 | 5 | 2 |
横浜市立大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
合計 | 35 | 42 | 50 | 60 | 27 | 37 | 34 |
卒業人数に対する上記主要国立大合格数の割合 | 25.0% | 29.0% | 35.5% | 40.3% | 18.2% | 24.8% | 22.8% |
(無断転用・転載を禁じます)©中学受験(受検)のアレコレ |
主だった所で、
- 一橋の合格数が昨年2名→今年8名
と増加しました。
- 東京外語大の合格数が昨年5名→今年2名
- 東京学芸大の合格数が昨年4名→今年1名
- 横浜国大の合格数が昨年5名→今年0名
- 東京都立大の合格数が昨年5名→今年2名
と減少しました。
あとは、昨年並みといったところです。
今年の卒業人数に対する主要国立大合格の割合は、27名/148名で、18.2%。
昨年が24.8%、一昨年が22.8%ですから、6.6ポイントダウンという感じです。
とはいえ、今年も万遍なく主要国立大の合格を獲得しています。
これはスゴイ事ですよ。
一橋8名ですからね。
立川国際中等教育学校 早慶上理GMARCH合格実績(2020年)
続いて、早慶上理GMARCHの実績です。
学校名 | 立川国際中等教育学校 | ||||||
予想 R4偏差値 | 54 | ||||||
2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | |
卒業人数 | 140 | 145 | 141 | 149 | 148 | 149 | 149 |
慶應義塾 | 16 | 13 | 14 | 12 | 13 | 7 | 13 |
早稲田 | 31 | 38 | 18 | 32 | 32 | 43 | 27 |
上智 | 24 | 33 | 12 | 24 | 24 | 11 | 13 |
東京理科 | 20 | 30 | 11 | 22 | 10 | 18 | 13 |
合計 | 91 | 114 | 55 | 90 | 79 | 79 | 66 |
卒業人数に対する早慶上理合格数の割合 | 65.0% | 78.6% | 39.0% | 60.4% | 53.4% | 53.0% | 44.3% |
明治 | 38 | 51 | 32 | 39 | 51 | 40 | 26 |
青山学院 | 13 | 27 | 13 | 10 | 21 | 12 | 11 |
立教 | 31 | 40 | 13 | 36 | 24 | 28 | 11 |
中央 | 38 | 41 | 22 | 52 | 31 | 39 | 36 |
法政 | 32 | 41 | 21 | 22 | 27 | 28 | 16 |
学習院 | 6 | 3 | 1 | 3 | 4 | 7 | 3 |
合計 | 158 | 203 | 102 | 162 | 158 | 154 | 103 |
卒業人数に対するGMARCH合格数の割合 | 112.9% | 140.0% | 72.3% | 108.7% | 106.8% | 103.4% | 69.1% |
早慶上理GMARCH総計 | 249 | 317 | 157 | 252 | 237 | 233 | 169 |
卒業人数に対する早慶上理GMARCH合格数の割合 | 177.9% | 218.6% | 111.3% | 169.1% | 160.1% | 156.4% | 113.4% |
(無断転用・転載を禁じます)©中学受験(受検)のアレコレ |
そうです。
昨年は、一昨年の実績から、一気に43ポイントアップしたんですよ。
今年は、それをキープした形になっています。
- 慶応の合格数が昨年7名→今年13名
- 早稲田の合格数が昨年43名→今年32名
- 上智の合格数が昨年11名→今年24名
- 東京理科大の合格数が昨年18名→今年10名
トータル合格数では昨年同様の79名。割合は53.4%とほぼ昨年並みです。
GMARCHも同じくキープです。
- 明治の合格数が昨年40名→今年51名
- 青学の合格数が昨年12名→今年21名
- 立教の合格数が昨年28名→今年24名
- 中央の合格数が昨年39名→今年31名
- 法政の合格数が昨年28名→今年27名
- 学習院の合格数が昨年7名→今年4名
GMARCH合計数158名。割合では106.8%と昨年に比べて3.4ポイントアップしています。
早慶上理GMARCHトータルでは237名で、割合が160.1%。昨年156.4%だったので、3.7ポイントアップとなっています。
最後に
立川国際中等の2020年の大学合格実績をまとめてみました。
そうですね。
今年は、国立の少し落としましたが、昨年良かった早慶上理GMARCHの合格率をキープしました。
東大実績も2名と昨年同様です。
都立中高一貫校は、人気・実績とともに年々偏差値も上がってきていますが、立川国際もご多分にもれず、ウナギのぼりです。
日能研R4偏差値でいうと、昨年54から今年は56と2ポイント上昇しています。
今年の実績をふまえると来年も人気があがっていきますし、偏差値も上昇していくと考えられます。
志望している人は、しっかりと対策を練って臨む必要があります。
おすすめ
小石川、桜修館、南多摩、白鴎、三鷹、大泉高校に続きまして、都立立川国際中等教育学校の2019大学合格実績を2018年の分と合わせて以下のとおりまとめます。
都立立川国際中等教育学校 2019年主要国立大学合格実績
まず、主要国立大学の実績です。
※先に言っておかなくてはならないのですが、2019年の卒業人数がみつからなかったので大泉高校 同様2018年の卒業人数をそのまま入れてあります。
たぶん、大幅には変わらないと思いますんで、大幅に数字がブレることはないと思います。
立川国際中等教育学校 2019年国立大学合格実績 | ||
学校名 | 立川国際中等教育学校 | |
予想 R4偏差値 | 54 | |
2019年 | 2018年 | |
卒業人数 | 149 | 149 |
東京大 | 2 | 3 |
京都大 | 0 | 0 |
一橋大 | 2 | 3 |
東京工業大 | 1 | 1 |
北海道大 | 1 | 0 |
東北大 | 1 | 3 |
大阪大 | 1 | 0 |
筑波大 | 3 | 1 |
千葉大 | 0 | 0 |
埼玉大 | 1 | 1 |
東京外語大 | 5 | 6 |
東京学芸大 | 4 | 6 |
東京農工大 | 4 | 4 |
東京芸術大 | 0 | 0 |
東京医科歯科大 | 0 | 0 |
電気通信大 | 1 | 1 |
お茶の水女子大 | 1 | 0 |
横浜国大 | 5 | 2 |
首都大東京 | 5 | 2 |
横浜市立大 | 0 | 1 |
合計 | 37 | 34 |
卒業人数に対する上記主要国立大合格数の割合 | 24.8% | 22.8% |
(無断転用・転載を禁じます) © 2019 中学受験(受検)のアレコレ |
2019年の東大の合格数は2名です。
昨年が3名でしたので、1名ダウンです。
まぁ、気にするような事ではないですね。
各学校でプラスマイナスがありトータルでは昨年並みといった感じです。
卒業人数を昨年同様149名とした場合、37名の合格者、24.8%の合格率です。
昨年が22.8%ですので、2.0ポイントアップです。
横浜国大、首都大東京の合格者が2名から5名にアップしています。
この2校に合格者を5名ずつ出すというのは立派な実績と言えます。
都立立川国際中等教育学校 2019年早慶上理GMARCH合格実績
続いて私大、早慶上理GMARCHの実績です。
立川国際中等教育学校 2019年早慶上理GMARCH合格実績 | ||
学校名 | 立川国際中等教育学校 | |
予想 R4偏差値 | 54 | |
2019年 | 2018年 | |
卒業人数 | 149 | 149 |
慶應義塾 | 7 | 13 |
早稲田 | 43 | 27 |
上智 | 11 | 13 |
東京理科 | 18 | 13 |
合計 | 79 | 66 |
卒業人数に対する早慶上理合格数の割合 | 53.0% | 44.3% |
明治 | 40 | 26 |
青山学院 | 12 | 11 |
立教 | 28 | 11 |
中央 | 39 | 36 |
法政 | 28 | 16 |
学習院 | 7 | 3 |
合計 | 154 | 103 |
卒業人数に対するGMARCH合格数の割合 | 103.4% | 69.1% |
早慶上理GMARCH総計 | 233 | 169 |
卒業人数に対する早慶上理GMARCH合格数の割合 | 156.4% | 113.4% |
(無断転用・転載を禁じます) © 2019 中学受験(受検)のアレコレ |
早慶上理は合格者数79名、卒業人数の53.0%で昨年から8.7ポイントアップ。
GMARCHは合格者数154名、卒業人数の103.4%で昨年から34.3ポイントアップです。
早慶上理で昨年対比8.7%アップもさることながら、GMARCHの34.3%アップは凄まじい実績です。
早慶上理GMARCHのトータルは、233名の合格者で、卒業人数190名と仮定した場合、合格率156.4%。
昨年が113.4%ですので、43.0%アップした結果です。
学校としてはホームラン級の実績と言えるでしょう。
最後に
今年の立川国際の実績は素晴らしいですね。
東京都内でみると、卒業人数に対する早慶上理GMARCH合格数の割合が桜修館の176.2%、小石川162.2%に続き第3位です。
早慶上理GMARCHの合格総数が233名ということは1/3理論で考えた場合、78名で合格を叩き出したことになります。
卒業人数が149名とすると78名ということは52%ということです。
卒業人数の半分が国立大学、もしくは早慶上理GMARCH以上の大学へ進学していることになります。
あくまで推測ですけどね。
今年は凄まじい実績を残したことになります。
来年もまた倍率が上がりそうですね。