「大学通信ONLINE」にて、塾が勧める「理数教育に力を入れている中高一貫校ランキング」が発表されました。
文部科学省は「次代の科学技術を担う人材を育成する」ため理数教育の充実が重要であるとし、新学習指導要領のおいて理科の授業時数の増加や指導内容の充実が図られました。
日頃から教育に携わっている塾の教室長が選んだ「理数教育に力を入れている中高一貫校」とは一体どのような学校なのでしょうか?
この記事では、そのランキングに合わせ各学校の詳細を解説していきます。
もくじ
理数教育に力を入れている中高一貫校ランキング10校
塾の教室長の選んだ学校は以下のとおりです。
学校名 | 所在地 | 男・女・共 | 日能研R偏差値 |
---|---|---|---|
芝浦工業大柏 | 千葉 | 共学 | 56 |
豊島岡女子学園 | 東京 | 女子 | 67 |
東邦大附東邦 | 千葉 | 共学 | 62 |
宝仙学園理数インター | 東京 | 共学 | 42 |
芝浦工業大附 | 東京 | 共学 | 55 |
広尾学園 | 東京 | 共学 | 65 |
市川 | 千葉 | 共学 | 64 |
工学院大附 | 東京 | 共学 | 40 |
文京学院大女子 | 東京 | 女子 | 36 |
鷗友学園女子 | 東京 | 女子 | 62 |
各校の詳細を解説していきます。
芝浦工業大学柏中学高等学校
所在地 | 千葉県柏市増尾700 |
日能研R4偏差値 | 56 |
URL | https://www.ka.shibaura-it.ac.jp/ |
概要 | 千葉県にある私立の中高一貫校。 共学ではあるが、全校生徒の約7割が男子生徒。 サイエンス教育に力を入れている。 |
中学1年生から、2日に1度は理科の実験を行う科学教育を実施しています。
実験施設も充実していて、大学で行うような高度な実験も体験することができます。
科学探究部は中高合わせて60名以上が在籍しており、日本学生科学賞やJSEC、国際科学オリンピックなどの科学技術・理数系コンテストへの参加も奨励しています。
また、科学・数学オリンピック予選に出場する取り組みを行っており、全国大会敢闘賞や地区優秀賞を受賞。
過去には高校1年生が数学オリンピックで成績優秀者に選ばれています。
他にも、物理チャレンジ、化学グランプリ、生物学オリンピックなどの科学コンテストへの参加など、探究力を発揮できる機会が数多くあります。
豊島岡女子学園中学校・高等学校
所在地 | 東京都豊島区東池袋1-25-22 |
日能研R4偏差値 | 67 |
URL | https://www.toshimagaoka.ed.jp/ |
概要 | 東京都にある私立の中高一貫女子校。 都内で有数の進学校で、東大をはじめ、難関国立大、 早慶GMARCHなど有名大学への進学率が高いことで知られる。 |
2018年度から文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校となり、教科の枠を超えて課題を探究するAcademic Day(課題探究の発表)やT-STEAM:Pro・T-STEAM:Jr.、グローバルな視点を育む海外研修や模擬国連活動など、多様な取り組みを行っています。
STEAM教育にはかなり力を入れており、中学生のうちから段階的に取り組み(T-STEAM:Jr)ながら、希望制で行う挑戦性の高いモノづくり(T-STEAM:Pro)へとつなげ、学校全体として継続的にSTEAM教育に取り組んでいます。
東邦大学付属東邦中学・高等学校
所在地 | 千葉県習志野市泉町2-1-37 |
日能研R4偏差値 | 62 |
URL | https://www.tohojh.toho-u.ac.jp/ |
概要 | 千葉県にある完全一貫制の私立学校。 高校3年生の1学期までに6年間で学習する全範囲を履修する 「東邦型早期完習学習」を実施しているため、 希望進路へ向け早期から準備することが可能。 |
中学では、日々の数学力を鍛えていく独自のプログラムとして「数学トレーニングマラソン」(希望者対象)という取り組みがあります。
教育系SNS(Google Classroom)に毎日アップロードされる教員自作の数学プリントを、希望者が解答後、教員が採点して返却されるシステムです。毎日自分のペースで問題を解いていくことで、数学力のアップを目的としています。
また、実験重視の理科教育を行っています。
中学理科棟に3つ、高校に物理実験室2つ、化学実験室2つ、生物実験室2つと、中高あわせて9つの理科実験室が用意されています。
さらに単元ごとに、生徒自身が行う実験や観察の時間も多くとられています。
宝仙学園中学校・高等学校共学部 理数インター
所在地 | 東京都中野区中央2-28-3 |
日能研R4偏差値 | 42 |
URL | https://www.hosen.ed.jp/jhs/ |
概要 | 東京都にある私立の中高一貫校。 英数国理社の主要5教科の授業時間数は週27時間で、 首都圏の私立中学の中でも授業数を多く確保している。 |
中学1 年では、週に1 時間ずつ英語と数学の補習の時間を設けていて、理解度に応じた個別の学習指導を実施しています。
数学では「体系数学」という教材を用いて、代数と幾何に分けて授業を行っています。
理科は「物理地学」「化学生物」「理科実験」の3つの授業が設置され、多彩な実験実習が行われています。
それぞれの授業が連携し、課題を解決する粘り強さや学習内容を他者に伝える表現力、自ら主体的に学ぶ姿勢など科学に必要な所作を身に付けています。
芝浦工業大学 付属中学高等学校
所在地 | 東京都江東区豊洲6-2-7 |
日能研R4偏差値 | 55 |
URL | https://www.fzk.shibaura-it.ac.jp/ |
概要 | 東京都にある私立の中高一貫校。 2021年度から中学からも女子を受け入れ 中高一貫の男女共学校となった。 2022年に創立100周年を迎えた伝統校。 |
将来文系に進む者でも、STEAMの素養を備えておくことがこれからの社会で絶対に必要という考えから、文理の枠を超えてあらゆる分野に精通する「理」「工」の基礎を学び、体験することを教育目標としています。
そのため国語や社会、英語、芸術、保健体育にいたる全教科で、全教員がテーマを考え、担当教科と科学技術との関わり合いを生徒に紹介する「ショートテックアワー」という授業を設けています。
また中学3年生では、隔週2時間の特別授業として「サイエンス・テクノロジーアワー」を実施。教科書の枠を越え、年間11種類のテーマを設定し授業を行っています。
広尾学園中学校・高等学校
所在地 | 東京都港区南麻布5-1-14 |
日能研R4偏差値 | 65 |
URL | https://www.hiroogakuen.ed.jp/ |
概要 | 私立の中高一貫校。 教育理念である「自律と共生」をもとに 部活動に打ち込むことを奨励しており、 チアリーディング、ディベート、ダンスなどが 世界大会や全国大会で活躍している。 |
医進・サイエンスコースを設置し、6年間を通して国内外の医系・理系大学への進学を可能にする実力を身につけながら、医師や研究者として必要な資質を育成しています。
6年間を2年ずつ、3段階のステージとして捉え、それぞれの発達段階に応じた教育活動を展開。1・2年生では「習う」をテーマに基礎を学習し、3・4年生では「学ぶ」をテーマに自律型の学習姿勢を確立します。
5・6年生では「拡げる」をテーマに、受験に特化した学習や研究活動を行っています。
市川中学校・高等学校
所在地 | 千葉県市川市本北方2-38-1 |
日能研R4偏差値 | 64 |
URL | https://www.ichigaku.ac.jp/ |
概要 | 千葉県にある私立の中高一貫校。 中高合わせて2,200名以上の生徒が在籍する大規模校で、 東大・慶応・早稲田などへの進学実績が高い。 |
2009年度より文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の指定を受け、多くの取り組みを展開しています。
高校2年次には理系生徒全員が課題研究に取り組み、課題発見や実験デザイン、データ分析など多くのことを体験しています。
研究の終盤には、研究の社会貢献についてSDGsを交えながら考え、自分の研究成果を発表しています。
また「SSH土曜講座」が開かれ、大学教授や研究者、企業の専門家など、第一線で活躍している方の講演を聴くことができたり、高校の生徒が講師となり、年に2回地域の児童を対象に実験教室と工作教室を行ったりしています。
工学院大学付属中学校・高等学校
所在地 | 東京都八王子市中野町2647‒2 |
日能研R4偏差値 | 40 |
URL | https://www.js.kogakuin.ac.jp/ |
概要 | 東京都にある私立の中高一貫校。 土曜日にも4時間の授業を実施し、標準授業時間数以上のカリキュラムを設置。 また、数学と英語は、標準の1.5倍以上の時間数を確保している。 |
中学の「先進クラス」は数学の先取り授業を行い、中学3年次には高校の数学I・数学Aを履修しています。
高校の「先進文理コース」では、2年次より「スーパーサイエンスクラス」を設置し、さまざまなサイエンス特別プログラムを実施。
難関大学の医歯薬看獣医理工を目指す理系スペシャリストを育成しています。
また、従来あった天文部と自然科学部を合併し「サイエンス部」が誕生。
天文台での天体観測や、生物学・農学・物理学など幅広くサイエンスを取り扱っています。
文京学院大学女子中学校・高等学校
所在地 | 東京都文京区本駒込6-18-3 |
日能研R4偏差値 | 36 |
URL | https://www.hs.bgu.ac.jp/ |
概要 | 東京都文京区にある私立の中高一貫校。 2024年度に創立100年を迎えた伝統校。 大学への進学率が非常に高く、 部活動ではバレーボール部が有名。 |
都内の女子高としては初のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)やスーパーグローバルハイスクール(SGH)の指定を受け、科学探求プログラムや国際課題への理解を深める探究活動を行っています。
数学は中学2年生から、理科は3年生から週5時間配当し、理数教育に力を入れています。
高校からは「理数キャリア」「国際教養」の2つのコースを設定し、SSH指定校として開発したカリキュラムや理数系大学や企業との連携により探究力を養い、科学を通して国際社会に貢献できる人材を育成しています。
鷗友学園女子中学高等学校
所在地 | 東京都世田谷区宮坂一丁目5番30号 |
日能研R4偏差値 | 62 |
URL | https://www.ohyu.jp/ |
概要 | 東京都にある私立の中高一貫女子校。 キリスト教精神に基づき、 リベラルアーツ教育(自由に学ぶ)を重視している。 |
中学校では「論理的な記述力」「正解に満足せず、他の解法がないか常に考える力」「自学自習の習慣化」の育成を重点に授業を実施しています。
高校からは習熟度別授業を取り入れ、基礎力、応用力を伸ばしています。
理科は、物理室1つ、化学室2つ、生物室1つ、地学室が1つと合計5つの実験教室を設置し、多くの実験に対応できるよう整備されています。
科目ごとにオリジナルの実験書が用意され、教科書の内容にこだわらない独自の授業を展開しています。
最後に
今回は、理数教育に力を入れている中高一貫校を紹介しました。
理数教育は、次代の科学技術を担う人材を育成するために重要な教育とされています。
理数系科目の好きなお子さんの場合、その分野を大きく伸ばしてあげたいですよね。
本記事で紹介した「理数教育に力を入れている中高一貫校10選」が、皆さんの学校選びのお役に立てることを願っております。