東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城に続きまして栃木の実績をまとめました。
栃木県公立中高一貫校 2019年大学合格実績トータル | |||
学校名 | 栃木県立宇都宮東高等学校附属中学校 | 栃木県立佐野高等学校附属中学校 | 栃木県立矢板東高等学校附属中学校 |
予想 R4偏差値 | - | - | - |
2019年 | 2019年 | 2019年 | |
卒業人数 | 153 | 160 | 152 |
東京大 | 1 | 0 | 1 |
京都大 | 1 | 0 | 0 |
一橋大 | 0 | 0 | 0 |
東京工業大 | 0 | 0 | 0 |
北海道大 | 3 | 3 | 0 |
東北大 | 6 | 0 | 1 |
大阪大 | 2 | 0 | 0 |
筑波大 | 5 | 1 | 0 |
千葉大 | 3 | 1 | 0 |
埼玉大 | 5 | 5 | 7 |
東京外語大 | 2 | 0 | 0 |
東京学芸大 | 4 | 1 | 0 |
東京農工大 | 1 | 0 | 1 |
東京芸術大 | 0 | 0 | 0 |
東京医科歯科大 | 0 | 0 | 0 |
電気通信大 | 0 | 0 | 1 |
お茶の水女子大 | 1 | 0 | 0 |
横浜国大 | 1 | 1 | 0 |
首都大東京 | 3 | 1 | 1 |
横浜市立大 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 38 | 13 | 12 |
卒業人数に対する上記主要国立大合格数の割合 | 24.8% | 8.1% | 7.9% |
慶應義塾 | 4 | 1 | 0 |
早稲田 | 8 | 3 | 1 |
上智 | 0 | 0 | 0 |
東京理科 | 18 | 3 | 2 |
合計 | 30 | 7 | 3 |
卒業人数に対する早慶上理合格数の割合 | 19.6% | 4.4% | 2.0% |
明治 | 13 | 6 | 3 |
青山学院 | 2 | 3 | 3 |
立教 | 6 | 3 | 0 |
中央 | 13 | 5 | 0 |
法政 | 8 | 5 | 0 |
学習院 | 1 | 2 | 0 |
合計 | 43 | 24 | 6 |
卒業人数に対するGMARCH合格数の割合 | 28.1% | 15.0% | 3.9% |
早慶上理GMARCH総計 | 73 | 31 | 9 |
卒業人数に対する早慶上理GMARCH合格数の割合 | 47.7% | 19.4% | 5.9% |
主要国立+早慶上理GMARCH総計 | 111 | 44 | 21 |
卒業人数に対する主要国立+早慶上理GMARCH合格数の割合 | 72.5% | 27.5% | 13.8% |
(無断転用・転載を禁じます) © 中学受験(受検)のアレコレ |
東大合格数、主要国立大合格数は?
栃木県公立中高一貫校3校の2019年東大合格数
1)県立宇都宮東高等学校附属中学校・・・1名
2)県立佐野高等学校附属中学校・・・0名
3)県立矢板東高等学校附属中学校・・・1名
栃木の公立中高一貫校の東大進学実績はまだまだと言った所でしょうか。
県内トップの宇都宮高校=7名という実績なので宇都宮東、矢板東の1名というのは少ない気がしますね。
栃木県公立中高一貫校3校の2019年主要国立大合格数
1)県立宇都宮東高等学校附属中学校・・・38名
2)県立佐野高等学校附属中学校・・・13名
3)県立矢板東高等学校附属中学校・・・12名
宇都宮東は万遍なく合格を出している感じです。
埼玉大、筑波大、東北大へ多く合格者を出しています。
東京へ上京するという選択肢だけでなく、自宅から埼玉、茨城の大学へ。
もしくは東北へという選択をする生徒も多いようですね。
生徒数に対する主要国立大合格数の割合も宇都宮東が24.8%と卒業生の2割半が国立大の合格を獲得しています。
他2校は
佐野・・・8.1%
矢板東・・・7.9%
となっています。
佐野、矢板東ともに埼玉大へ5名、7名の合格者を出しています。
おすすめ
『【お得校】入学しやすくて、大学合格実績が良い私立中学』(検索結果の記事をクリック!)
をまとめた記事を無料メルマガ会員の方に限定公開しています!
(お名前とメールアドレスだけで登録できますし、いつでも配信停止にできますのでぜひご利用ください!)
東京都・神奈川・大阪のみのデータですが『志望校選びに悩んでいる』あなたには参考になると思います。
(東京都以外の方は申し訳ありません!参考になるかどうかは分かりませんが、気になる方はメルマガ登録いただければお読みいただけます)
このメルマガでは中学受験ブログ開設から8年間で得た「中学受験の情報や豆知識」を読みやすい分量でお届けしていきます。
配信内容としては、以下のような感じです。
などなど。
無料で気軽に読めるメルマガですので是非会員登録お願いします!
早慶上理、GMARCHの合格数は?
栃木県公立中高一貫校3校の2019年早慶上理合格数
1)県立宇都宮東高等学校附属中学校・・・30名(割合:19.6%)
2)県立佐野高等学校附属中学校・・・7名(割合:4.4%)
3)県立矢板東高等学校附属中学校・・・3名(割合:2.0%)
各校の実績をいつものように1/3理論で考えた場合、
県立宇都宮東・・・9名/卒業数153名=5.8%
県立佐野・・・2名/卒業数160名=1.2%
県立矢板東・・・1名/卒業数152名=0.6%
ポイントが小さすぎてなんとも言えない感じです。
茨城の時もそうでしたが、偏差値に対して合格実績に違和感がありますね。
主要国立大に25%近い合格を出しているのに、早慶上理の1/3理論での合格率が6%くらい。
違和感を感じた神奈川の時でさえ17%、茨城で10%でしたので、6%というのは非常に少なく感じます。
やはり茨城同様距離的な問題があるのでしょうかね。
栃木から都内の大学に通うのは厳しいでしょうから上京して一人暮らしをすることになります。
やはり地元への進学を第一と考える傾向があるように思います。
続いてGMARCHです。
栃木県公立中高一貫校3校の2019年GMARCH合格数
1)県立宇都宮東高等学校附属中学校・・・43名(割合:28.1%)
2)県立佐野高等学校附属中学校・・・24名(割合:15.0%)
3)県立矢板東高等学校附属中学校・・・6名(割合:3.9%)
偏差値が同じくらいの神奈川、東京の学校と比べても少ないです。
先ほども申し上げた通り距離の問題もあるのかなぁっと推測されます。
おすすめ
『【お得校】入学しやすくて、大学合格実績が良い私立中学』(検索結果の記事をクリック!)
をまとめた記事を無料メルマガ会員の方に限定公開しています!
(お名前とメールアドレスだけで登録できますし、いつでも配信停止にできますのでぜひご利用ください!)
東京都・神奈川・大阪のみのデータですが『志望校選びに悩んでいる』あなたには参考になると思います。
(東京都以外の方は申し訳ありません!参考になるかどうかは分かりませんが、気になる方はメルマガ登録いただければお読みいただけます)
このメルマガでは中学受験ブログ開設から8年間で得た「中学受験の情報や豆知識」を読みやすい分量でお届けしていきます。
配信内容としては、以下のような感じです。
などなど。
無料で気軽に読めるメルマガですので是非会員登録お願いします!
最後に
最後に「早慶上理GMARCHの総合計」と「主要国立+早慶上理GMARCH総合計」です。
栃木県公立中高一貫校3校の2019年早慶上理+GMARCH合格数
1)県立宇都宮東高等学校附属中学校・・・73名(割合:47.7%)
2)県立佐野高等学校附属中学校・・・31名(割合:19.4%)
3)県立矢板東高等学校附属中学校・・・9名(割合:5.9%)
栃木県公立中高一貫校3校の2019年主要国立大+早慶上理+GMARCH合格数
1)県立宇都宮東高等学校附属中学校・・・111名(割合:72.5%)
2)県立佐野高等学校附属中学校・・・44名(割合:27.5%)
3)県立矢板東高等学校附属中学校・・・21名(割合:13.8%)
3校の中ではやはり宇都宮東が頭一つ抜き出てる感じですね。
同レベルの学校で栃木高校がありますが、栃木高校は東大3名、慶應10、早稲田13名の合格を出しております。
前述しましたが、私の表では主要大学として東京近郊の学校を挙げて統計を取っているので少なくなるのかもしれませんね。
主要大学以外の合格実績を確認してみると、国立だと宇都宮大学、私立だと白鴎大学の実績が多いです。
佐野、矢板東の場合は、日東駒専以下の大学がボリュームゾーンになります。
大学合格実績から考えた場合、公立中高一貫校の実力はまだまだと言えるでしょう。
これからに期待ですね。