
「2025年全国おすすめ私立中学校一覧【中学受験のアレコレ選】」という記事で数多くの私立中学の紹介をいたしました。
今回は、そのなかの1つ『海城中学校・高等学校』について同校の魅力を詳しく解説していきます。
もくじ
海城中学校・高等学校の基本情報

所在地 | 東京都新宿区大久保3–6-1 |
日能研R4偏差値 | 65 |
URL | https://www.kaijo.ed.jp/ |
概要 | 現役合格者を42人輩出している海城は、 卒業生全体の13.3%が東大に合格している。 東大以外にも、一橋大学や東京工業大学などの 国公立大学には100人以上合格者を輩出しており、 医学部合格者は120人を超える。 |
海城は、東京都内でもかなり人気の高い完全中高一貫の進学校です。
平成23年から高校からの募集を停止しており、全生徒が6年間一貫した教育を受ける環境が整えられました。
海城では、6年間を3段階に分けており、学習習慣を確立するⅠ期、基礎学力を確立するⅡ期、大学受験にも対応できる学力を完成するⅢ期としています。
一般的な高校と同じように、高校2年生から理系と文系に分かれたクラス編成になりますが、どのクラスでも生徒一人ひとりの目指す進路に適したカリキュラムとなるように、教員が綿密なカリキュラム作りを徹底しています。
海城の授業の特徴は、習熟度授業を採用していないことにあります。多くの中学校や高校では、生徒のレベルごとにクラスを分けた習熟度授業を実施していますが、海城はその逆の授業方針を採用しています。
海城中学校・高等学校|News

公式サイトで更新された情報をまとめて紹介します。
- 本校の音楽の授業が『スクールエコノミスト』(毎日新聞出版)のなかで紹介されました。 社会的な背景を踏 […]
- 先月行われたSKY数学交流会の予稿集(全80ページ)が刊行されました。 SKYとは、本校と数学交流会 […]
- 中学受験スタートブック『WILLナビ 中学受験GUIDE 2025』で本校の芸術科が紹介されました。
- 日本学生支援機構(JASSO)の「2026年度 大学入学予定者予約奨学金」の申し込みが始まりました。 […]
- アディダス体育着の契約終了に伴い、デサント体育着を購入される方は、 はじめに下記のURLから会員登録 […]
- 令和7(2025)年度 大学入試結果 ※2025.4.16 現在
- 元地学部長でもある新高3の内田拓人君は、高校2年時の2月16日に行われた第4回日本天文学オリンピック […]
- 地学部は4月2日から4日にかけて、2泊3日で福井県・石川県で巡検合宿を行いました。 新高2の生徒たち […]
海城中学校・高等学校|過去の受験数・合格数・入試倍率

過去の受験数・合格数・入試倍率などをまとめて紹介します。
2025年 | 第1回(帰国生) | 第2回 | 第3回 | |
---|---|---|---|---|
試験日 | 1月7日 | 2月1日 | 2月3日 | 総計 |
募集人員 | 30 | 145 | 145 | 320 |
出願者数 | 175 | 569 | 1385 | 2129 |
受験者数 | 172 | 509 | 1021 | 1702 |
合格者数 | 56 | 171 | 351 | 578 |
実質倍率 | 3.07 | 2.98 | 2.91 | 2.94 |
2024年 | 第1回(帰国生) | 第2回 | 第3回 | |
---|---|---|---|---|
試験日 | 1月7日 | 2月1日 | 2月3日 | 総計 |
募集人員 | 30 | 145 | 145 | 320 |
出願者数 | 153 | 538 | 1381 | 2072 |
受験者数 | 146 | 477 | 1005 | 1628 |
合格者数 | 54 | 160 | 345 | 559 |
実質倍率 | 2.70 | 2.98 | 2.91 | 2.91 |
2023年 | 第1回(帰国生) | 第2回 | 第3回 | |
---|---|---|---|---|
試験日 | 1月7日 | 2月1日 | 2月3日 | 総計 |
募集人員 | 30 | 145 | 145 | 320 |
出願者数 | 205 | 602 | 1418 | 2225 |
受験者数 | 193 | 545 | 1076 | 1814 |
合格者数 | 54 | 160 | 304 | 518 |
実質倍率 | 3.57 | 3.41 | 3.54 | 3.50 |
2022年 | 第1回(帰国生) | 第2回 | 第3回 | |
---|---|---|---|---|
試験日 | 1月7日 | 2月1日 | 2月3日 | 総計 |
募集人員 | 30 | 145 | 145 | 320 |
出願者数 | 200 | 545 | 1315 | 2060 |
受験者数 | 193 | 489 | 1006 | 1688 |
合格者数 | 56 | 163 | 305 | 524 |
実質倍率 | 3.45 | 3.00 | 3.30 | 3.22 |
海城中学校・高等学校|主要大学合格実績

過去の主要大学合格実績です。
主要国立大学・早慶・GMARCH以上の現役生の合格実績のみを抜粋して紹介しています。
海城 | 2024 | 2023 | 2022 |
---|---|---|---|
卒業人数 | 316 | 302 | 312 |
東京大 | 42 | 31 | 46 |
京都大 | 7 | 6 | 8 |
一橋大 | 20 | 9 | 9 |
東京工業大 | 8 | 9 | 8 |
北海道大 | 4 | 7 | 8 |
東北大 | 8 | 7 | 4 |
大阪大 | 1 | 2 | 2 |
筑波大 | 4 | 5 | 5 |
千葉大 | 3 | 9 | 12 |
埼玉大 | 0 | 1 | 0 |
東京外語大 | 1 | 1 | 0 |
東京学芸大 | 0 | 3 | 1 |
東京農工大 | 0 | 0 | 5 |
東京芸術大 | 1 | 1 | 0 |
東京医科歯科大 | 2 | 3 | 1 |
電気通信大 | 1 | 1 | 2 |
お茶の水女子大 | 0 | 0 | 0 |
横浜国大 | 3 | 4 | 9 |
東京都立大 | 2 | 1 | 0 |
横浜市立大 | 0 | 1 | 0 |
慶應義塾 | 114 | 90 | 106 |
早稲田 | 121 | 103 | 113 |
上智 | 30 | 27 | 30 |
東京理科 | 52 | 90 | 75 |
明治 | 80 | 62 | 44 |
青山学院 | 6 | 21 | 4 |
立教 | 11 | 8 | 5 |
中央 | 28 | 22 | 22 |
法政 | 16 | 12 | 6 |
学習院 | 2 | 1 | 6 |
よくある質問

受験生・保護者からよくある質問を抜粋して紹介します。
2月1日と3日では問題の難易度に差はないとの認識で良いですか。
あえて差はつけておりません。
2月1日と3日を重複出願すると何か優遇措置はありますか。
得点の加点や受験料の減額などの優遇措置は一切ありません。
成績通知表は合否に関係しますか?
合否判定の参考にさせていただいております。
試験場への飲食物の持ち込みは可能ですか。
可能です。ただし、飲食ができるのは休み時間だけです。まわりに迷惑がかからないようご配慮ください。
保護者の控え室はありますか。
【一般入試】体育館
【帰国生入試】A方式:講堂(1号館3階)、B方式:カフェテリア
※保護者は試験会場のある建物には入れません。
※試験中、校外への入退場は自由です。
質問フォーム
あなたに代わり当サイトが各校に質問をさせていただきます。
問い合わせ内容は、当サイトで匿名にて掲載し情報共有させていただくことがございますのでご了承ください。