広告 千葉

千葉県公立中高一貫校2020年大学合格実績まとめ

今年もまた、東京より千葉が先に全3校の実績が出揃いましたので、以下の通りまとめます。

今年も先に申し上げておかなくてはならないんですが、この表は不完全な表でして・・・
東葛飾の実績が現役、既卒混ざってしまっているんですね。
割合を出したりしてるんで、正直、表の内容からすると致命的な欠陥ではあるんですが、まぁそれだけのために作った表を出さないのも勿体ないって事で、その点を踏まえ、参考程度に、ご覧いただけるとありがたいです。

また、国立は『主要国立大の実績』ですので、お間違えのないようお願いいたします。

なかなか成績が伸びない。そんな時は?

  • 『わが子の成績がなかなか伸びない』
    その場合、集団塾の学習環境がお子さんの性格に合っていないのかもしれません。
    一度、家庭教師を利用してみてはいかがでしょうか?
    以下は、当サイトがおすすめする安価で効果のあるオンラインでも受講できる家庭教師です。
    まずは無料体験授業だけでも受講してみてください。

千葉県公立中高一貫校2020年大学合格実績まとめ

以下、千葉県公立中高一貫校2020年の大学合格実績をまとめた表になります。

 

とうさん
とうさん
こうやって見ると、各校の合格実績のボリュームゾーンがどのあたりなのか分かりやすいね。

そうですね。
千葉が国立・早慶上理。
東葛飾が早慶上理。
稲毛がGMARCH。
という感じに分かれているのが見てとれますね。

おすすめ

【お得校】入学しやすくて、大学合格実績が良い私立中学』(検索結果の記事をクリック!)

  • 東京版2023年限定公開中です。登録前にチェックしてみてくださいね。)
  • 東京版2024年限定公開中です。登録前にチェックしてみてくださいね。)
  • 神奈川版限定公開中です。登録前にチェックしてみてくださいね。)
  • 大阪版

をまとめた記事を無料メルマガ会員の方に限定公開しています!
(お名前とメールアドレスだけで登録できますし、いつでも配信停止にできますのでぜひご利用ください!)

>>>メルマガ登録ページへ

東京都・神奈川・大阪のみのデータですが『志望校選びに悩んでいる』あなたには参考になると思います。
(東京都以外の方は申し訳ありません!参考になるかどうかは分かりませんが、気になる方はメルマガ登録いただければお読みいただけます)

このメルマガでは中学受験ブログ開設から8年間で得た「中学受験の情報や豆知識」を読みやすい分量でお届けしていきます。

配信内容としては、以下のような感じです。

などなど。

無料で気軽に読めるメルマガですので是非会員登録お願いします!

>>>メルマガ登録ページへ

東大合格数、主要国立大合格数は?

では、細かく見ていきましょう。

千葉県公立中高一貫校3校の2020年東大合格数

  1. 県立千葉・・・14名
  2. 県立東葛飾・・・4名
  3. 千葉市立稲毛・・・1名

■トータル■・・・19名

千葉県公立中高一貫校3校の2020年主要国立大合格数数

  1. 県立千葉・・・110名
  2. 県立東葛飾・・・95名
  3. 千葉市立稲毛・・・21名

■トータル■・・・226名

今年も、東大合格数に関しては、千葉高校が群を抜いています。
主要国立大の合格数も千葉が東葛飾より若干多い感じですね。

昨年もですが、東葛飾は筑波大へ合格者数がとても多いです。
2020年は27名出しています。

稲毛高校は千葉大に12名と健闘しています。

さすがにお膝元という事で、千葉大の合格数は多いです。
3校トータルで71名。

続いて筑波大37名と続きます。

やはり立地的な要因なのか、千葉、茨城(筑波)の合格者は毎年多いのが特徴的です。
埼玉は少し離れるので少ないです。

卒業人数に対する主要国立大合格数の割合は、以下のとおりです。

卒業人数に対する主要国立大合格数の割合

  1. 県立千葉・・・34.8%
  2. 県立東葛飾・・・29.2%
  3. 千葉市立稲毛・・・6.8%

■トータル■・・・23.8%

国立大の場合、私立と違い基本的に1校しか受験できませんので、ほぼほぼ実際の数字になるのではないかと思います。

今年もまた、千葉、東葛に関しては生徒数の約30%~35%が国立大への合格を獲得しているということです。

素晴らしい実績ですね。
公立中高一貫校⇒国立大学進学ということで、とても親孝行な数字です。

おすすめ

【お得校】入学しやすくて、大学合格実績が良い私立中学』(検索結果の記事をクリック!)

  • 東京版2023年限定公開中です。登録前にチェックしてみてくださいね。)
  • 東京版2024年限定公開中です。登録前にチェックしてみてくださいね。)
  • 神奈川版限定公開中です。登録前にチェックしてみてくださいね。)
  • 大阪版

をまとめた記事を無料メルマガ会員の方に限定公開しています!
(お名前とメールアドレスだけで登録できますし、いつでも配信停止にできますのでぜひご利用ください!)

>>>メルマガ登録ページへ

東京都・神奈川・大阪のみのデータですが『志望校選びに悩んでいる』あなたには参考になると思います。
(東京都以外の方は申し訳ありません!参考になるかどうかは分かりませんが、気になる方はメルマガ登録いただければお読みいただけます)

このメルマガでは中学受験ブログ開設から8年間で得た「中学受験の情報や豆知識」を読みやすい分量でお届けしていきます。

配信内容としては、以下のような感じです。

などなど。

無料で気軽に読めるメルマガですので是非会員登録お願いします!

>>>メルマガ登録ページへ

早慶上理、GMARCHの合格数は?

千葉県公立中高一貫校3校の2020年早慶上理合格数

  1. 県立千葉・・・286名
  2. 県立東葛飾・・・261名
  3. 千葉市立稲毛・・・60名

■トータル■・・・607名

千葉、東葛飾ともに卒業人数320名くらいなので1/3理論で考えた場合、どちらの学校も上位3割で早慶上理の合格を獲得していると考えられます。

両校ともに、主要国立大の合格率が30~35%くらいなので、早慶上理の合格を上位3割で獲得していると想定すると、ほぼほぼ一致します。

そう考えると、両校ともに学校内の上位3割に入っていれば国立か早慶上理には合格できるのではないかと推測できます。

稲毛に関しては60名。
1/3理論で考えた場合、卒業数が309名なので、6%ちょっとです。
昨年とほぼ同値です。
これまた、主要国立大合格率6.8%とほぼほぼ一致してきます。

稲毛に関しては、上位6%以内に入っていれば早慶上理以上に合格できるのではないかと推測できます。

トータルでは、607名で63.9%です。

続いてGMARCHは、以下の通りです。

千葉県公立中高一貫校3校の2020年GMARCH合格数

  1. 県立東葛飾・・・266名
  2. 千葉市立稲毛・・・249名
  3. 県立千葉・・・200名

■トータル■・・・715名

昨年もそうでしたがGMARCH実績になると、県立千葉が一番少なくなります。
ボリュームゾーンが変化したってことでしょう。面白いですね。

つまり、県立千葉の場合、GMARCH群ではなく、国立大と早慶上理がボリュームゾーンであるということが言えますね。

もしくは2コブラクダのようになっているかです。
GMARCHより下のクラスの合格数を拾えば分かるとは思います。
興味のある方は、さらに深掘りして分析してみてください。

早慶上理+GMARCHの合計数です。

千葉県公立中高一貫校3校の2020年早慶上理+GMARCH合格数

  1. 県立東葛飾・・・527名
  2. 県立千葉・・・486名
  3. 千葉市立稲毛・・・309名

■トータル■・・・1,322名

今年も、各校凄まじい数字ですねww

いつものように1/3理論で考えた場合、

私立大学合格数を1/3で考えた場合?

  1. 県立東葛飾・・・175名
  2. 県立千葉・・・162名
  3. 千葉市立稲毛・・・103名

1/3理論で考えると各校この人数が、早慶上理GMARCH以上の私立大学合格を獲得していることになります。

幅はありますが、生徒数に対して、東葛飾、千葉=5割、稲毛=3割がGMARCH以上の合格を獲得していると想定されます。

最後に

最後に総合計(主要国立+早慶上理+GMARCH)を見てみます。

2020年合計(主要国立+早慶上理+GMARCH)

  1. 県立東葛飾・・・622名
  2. 県立千葉・・・596名
  3. 千葉市立稲毛・・・330名

■トータル■・・・1,548名

主要国立と主要私立大を、足し算しただけの合計なので、お遊びみたいなもんです。

今年は、千葉の実績がとても良かったですね。
東葛飾は昨年とても良かったので、なんとかキープ。
稲毛もほぼ昨年同様。

トータルの合格数では、千葉と東葛飾が大体同じくらいの実績数で、東大合格数で千葉がトップ校の面目躍如といったところです。

千葉は東大14名で国立と早慶上理あたりのボリュームを稼いだ所が千葉トップ校らしいですね。

稲毛も早慶上理GMARCH合計309名で、素晴らしい実績です。

千葉の公立中高一貫校の倍率は、毎年凄まじいですが、この実績をみると、この倍率はしばらく続く事が予想されますね。

しっかり対策をして臨む必要があります。

おすすめ

オンライン学習が注目されています。塾だけでは『分かりづらい』所はオンライン家庭教師で補いましょう。
オンライン家庭教師おすすめ17社を比較。調べて分かった驚きの料金、メリット、デメリット
オンライン家庭教師おすすめ17社を比較。調べて分かった驚きの料金、メリット、デメリット

続きを見る

 

この記事の監修者

中学受験(受検)のアレコレロゴ
中学受験(受検)のアレコレ編集部

中学受験・公立中高一貫校受検情報のブログ。2024年で運営9年目。9年間の経験をもとに中学受験、高校・大学受験・教育の情報・学習サービスについて各校・各地域のデータをまとめながら詳しく解説しています。その他、中高の生活・子育ての話。 役立つ情報満載です。⇒運営者情報はコチラ
中学受験のアレコレ・メルマガ版』スタートしました。もちろん無料です。ぜひご登録ください。

   

この記事を読んだ方はこんな記事にも興味があるかも

-千葉